レッスン

■レッスンの種類■

マインドフルネスヨガ

運動量 ★★☆☆☆

今の自分に気づきを得るマインドフルネス。

このクラスではポーズをとる中で体と心の観察をより意識的に行っていきます。

体のどこにどんな感覚があるのか。体を動かして今の自分に集中することで、その感覚に気づきやすくなります。マインドフルにヨガの練習をする中で、体に思いやりと感謝の気持ちを育みます。マットの上で得た気づきを日常生活へも広げていきましょう。

以下、すべてのクラスの土台にマインドフルネスのエッセンスを取り入れ、クラスを行っていきます。ぜひお楽しみください。


ナチュラルベーシックヨガ

運動量★★☆☆☆   

深い呼吸と様々なヨガのポーズで自分自身に集中していくクラス。ゆったりとした中でポーズをとり、自身がもつ本来の自然な心と体の健康を目指します。ヨガの基本のポーズが多く、ヨガが初めてや久しぶりの方も楽しめる内容です。

(子連れヨガ開催可能レッスン)

骨盤美調整ヨガ

運動量 ★★★☆☆

骨盤の調整にむけて体をほぐし、様々なポーズをとって全身の筋肉をバランスよく使っていくクラス。骨盤は体の土台です。歪みにアプローチし、骨盤のスムーズな動きをサポートして体全体の機能向上を目指します。骨盤に繋がる体の多くの場所を動かしますので骨盤の調整とともに、肩こりの緩和やシェイプアップにもおすすめのレッスンです!

(子連れヨガ開催可能レッスン)

肩こり予防・緩和ヨガ

運動量 ★★☆☆☆

肩こりの原因は様々です。そのため肩と連動する多くの部位を活性化させるポーズをとり、そもそも肩こりしない身体作りを目指しましょう。また、インナーマッスルから体の末端にまで血流を流し温めていきますので肩こりの緩和にも効果的です。

(子連れヨガ開催可能レッスン)

妊活ヨガ

運動量 ★★☆☆☆

ヨガのポーズで骨盤周辺を流れる血液量を増やしましょう。骨盤周りの柔軟性と筋力をつけ、子宮や卵巣の働き活性化に繋げていきます。呼吸法や瞑想によるリラックス効果では自律神経やホルモン分泌の働きを調整。

日常の忙しさから一瞬離れ、心身ともにリラックスできるようアプローチして赤ちゃんを迎える身体作りをしていきます。

(子連れヨガ開催可能レッスン)

ヴィンヤサヨガ

運動量 ★★★★☆

呼吸と動作の一体化を大切に、途切れることなく一連のポーズを行なっていきます。呼吸と動作の安定は心地よく、心の安定に繋がります。

連続的にダイナミックなポーズをとるので運動量が多く、デトックス効果も期待できます。

二の腕引き締めヨガ

運動量 ★★★☆☆

女性の大敵、たるんだ二の腕を引き締めるために考案したプログラムです。

繰り返し行うことでさらに効果を高めます。

まずは二の腕に繋がる肩や肩甲骨からほぐし、滞りがちな二の腕の血流を改善。

ヨガのポーズでインナーマッスルに働きかけ、女性らしくしなやかな二の腕を目指します。(子連れヨガ開催可能レッスン)

キッズヨガ

運動量★★☆☆☆

子どもの発達に合わせ、ヨガのポーズを取り入れたクラス。前半は「ヨガとは」という精神的な面での理解とポーズに挑戦。

後半はお友だちと遊びながらもヨガに親しみ、勝ち負けにこだわらずみんなで楽しみ体を動かします。

幼い時ほど読書やゲームなどで体の癖がつきやすい時でもあります。ヨガのポーズを通して背骨の意識や胸を開く正しい姿勢を体得していきましょう。幼い時に習得した体の使い方は、成長につれて様々なところでお子様をサポートしてくれると願っています。

マタニティヨガ

運動量 ★★☆☆☆

自分とお腹の中の赤ちゃんに意識を向けて行っていくヨガです。

分娩時に陣痛の痛みを逃したり、よりリラックスした状態で赤ちゃんを迎えられるよう、ゆったりとした呼吸法で動いていきます。

動きはゆっくりですが妊娠中に体を動かすことで、マタニティ期に起こりがちな体の重さや腰痛、むくみなどの症状を緩和していきます。

また、お腹の赤ちゃんを感じながらゆっくり呼吸することで一体感が味わえ、精神的な安定効果がありマタニティライフをサポートします。

シニアヨガ

運動量 ★☆☆☆☆


無理なく定期的に体を動かして病気を予防し、今ある健康を維持・向上していきましょう。クラスでは日常生活で滞りがちな体の様々な部位を心地よく動かしていきます。

また、耳で聞き、それに合わせて体を動かすという行動は脳を活性化させ、認知症予防にもつながります。

運動としてだけではなく「クラスに出かけてグループでヨガをする」という行動は、社交の場にでかける楽しさや達成感を育み、健やかなライフスタイルをサポートします。

オンライン ヨガクラス

現在準備中です。

詳細が決まりましたら、こちらのホームページにてお知らせさせていただきます。

マインドフルネス

(こちらはヨガのレッスンではなく、マインドフルネス瞑想の体験と講座です)

近年、大変注目されているマインドフルネス。

マインドフルネスとは「評価や判断を加えずに今この瞬間に注意を向けること」

その定義や意味、実践方法や効果などについてわかりやすく解説し、その体得をサポートします。

ストレスや睡眠障害を抱えている方など、多くの自律神経の調整に効果的です。

また、企業の社員やスタッフの集中力アップ、パフォーマンスの向上にも効果が期待でき、そちらの面でも近年かなり注目されています。団体・企業様への出張講座も可能です。お気軽にお問い合わせください。